派遣前訓練の前に

派遣前訓練を受けるため、東京から新幹線と在来線を乗り継ぎ、JR二本松駅に到着しました。訓練所は安達太良山のふもとにあるため二本松からさらに30分バスで山を登ります。訓練所まで直通のバスは1日2本。さすがに今日は100名以上が集中して移動するので、入所オリエンテーションに間に合う時間に3本の臨時バスがありました。
私はその中の最後の13時20分に乗るために家を出ましたが、首都圏の電車混乱と新幹線乗り換え後の在来線が風のため遅れたため、二本松駅に到着したのが12時35分でした。二本松では食べログの評価が高いラーメン屋に迷わず行きましたが、時間がないのに行列しており、あきらめました。しばらくは下界の食にありつけないことを考えるとJR東日本をどれだけうらんだか・・・
代わりに、駅前のソースカツ丼とラーメンのおいしそうな店を見つけ、迷わずGo! しかし、遅かった。カウンターで目の前で調理するのが見えましたが、一向に麺をゆでる気配がない。時計の針が13時を回ったところで、「あのーバスが13時20分なんで、かつ丼とラーメン別々でいいので早く出してください」という言葉で作り始めてくれましたが、時すでに遅し。ラーメン、かつ丼ともおいしいんですが、とにかく口に詰めこみ、お店を後にしました。
しかも、13時20分のバスは接続の電車の遅れの影響で、出発したのは13時40分。一度お店に戻って残したラーメンとかつ丼を食べさしてもらいたかったです。

DSC_1204

DSC_1205

結局、JR東日本とかつ丼屋のせいで、最後の自分で選べる昼食は消化不良のまま、二本松青年海外協力隊訓練所に到着いたしました。

DSC_1230
DSC_1230

 

平成27年3次隊 派遣前研修開始

JICA青年海外協力隊およびシニアボランティアは1年度を4回に分けて派遣されます。今回は27年の3回目で12月から1月に派遣される候補者を長野県の駒ケ根と福島県の二本松にある訓練所で行う、派遣前訓練が用意されています。
私達、主にアジア、アフリカに派遣される隊員はここ二本松で訓練を本日より受けます。訓練は協力隊が143名(男45名、女性58名)、シニアが10名(すべておじさん)が1つ屋根の下の訓練所で行いますが、期間は本日10月8日に集合し協力隊は70日、シニアは35日で、協力隊の方々は訓練終了後順次派遣されるほどみっちり訓練を受けることになります。

訓練の内容は朝は6時からの国旗掲揚と体力づくりから始まり、語学訓練や生活訓練が17時までびっしり詰まっており、17時以降も語学の自習だけでなく班や委員会の活動があり、自由時間は21時以降とかなり厳しいものです。

DSC_1216
DSC_1216