バガンへGo4(復路)

バガンは列車泊、現地2泊で結構時間があると思いましたが、ゆっくり行動すると消化不良になってしまいました。
家族4人+79歳の爺さん一緒では致し方ありません。雨季の終わりでも十分暑いですし。

復路は飛行機

往路は果敢に列車で来ましたが、帰りも列車と言う意見は家族にあっさり却下され、高速バスにとも思いましたが、夜行バスはJICAに禁止されていることもあり、贅沢にも飛行機を使うことにしました。シニアボランティア身分の悲しいところです。
まあ、それは良いとして、飛行機は聞くところによると片道120ドルとLCCで海外旅行に行くより高いと言われていますが、一応ミャンマー国内線にもLCCがあり70ドルのフライトを見つけました。

ゴールデンミャンマー https://www.gmairlines.com/ です。

インターネットでも予約できる優れものです・・
しかしバガンからヤンゴンを予約しようとし、出発地をいくら探してもBaganが見つかりませんので困りましたが、Nyang Ooでした。ヤンゴンまでは朝と夕方17時40分の2本あり、1時間40分のフライト。5人で約330ドルだったので一人60ドル台でした。

しかし帰る日の朝、念のために見たチケットに

16. Passenger will have to make the reconfirmation your bookings to our phone number (+95 9977993000~4) one day ahead.

の一文が。血の気が引くとはこのことです。
そこから初めてGoldeMyanmarを調べたら、無断遅延は当たり前、チェックイン後でも連絡なし。運休もあり空港に行って初めて知ったなど、悪評ばかり。日系の旅行会社は、会社の信頼が落ちるため、利用をやめたっていうのを見て、不安が最高潮に。電話をするも通じず、さらに焦りましたが、結局当日の昼前に電話が通じ、リコンファームは当日でしたけど問題なくできました。

16時40分に空港に着き、何もない暑い空港で時間をつぶすのも大変でしたが、17時40分に搭乗と思いきや、こちらに来る飛行機が18時に着くという。結局30分遅れで搭乗し一瞬のうちに離陸。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

プロペラ機で心配もありましたが、以前ネピドー出張で乗ったカンボザ航空のサービスは全く変わりなく、機内もきれいで、朝の不安は何だったんだろうって感じでした。

座席間も狭くないですし、機内軽食も美味しく、コーヒーはお替わりしたら、その後気遣って何度もお替わりいるか聞きに来てくれました。

ミャンマーなんで他の航空会社も地上の処理はイマイチなので、そこを気にしなければGoldenMyanmarお勧めです。

バガンへGo3(観光)

バガンは広くてさらに少し離れたオールドバガン、ニューバガンとニャウンウーの3箇所に分かれ40㎢にもなるので、観光はレンタルサイクルか貸切タクシーか馬車になります。

余談ですがミャンマーでは乗り合い観光ツアーというのはほとんど見かけません。バガンに限らずタクシーチャーターというのが一般的な不思議な国でもあります。

馬車での散策
Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

さて、我々小学生の子供2名と来緬したお爺ちゃん1人を含む5人は馬車を選びました。何人乗れるのかわかりませんでしたが、5人でも1台でOKということで馬車にできました。やはり、歴史的な雰囲気が漂う街では文明から離れるほうが味が出ます。とはいえ、手配はホテルにお願いしました。1台で1日2万チャットです。見たいバゴダなどはっきりしていないズボラな我々は、運転手(っていうのか?)のお任せで回ることにしました。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

馬車だと狭い道路にも入られ、こういった小さなパゴダの隙間を縫って回れるのも良いです。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

ここは最初に行ったバゴダですが、棟の上に上れるためバガンを見渡せます。
グータラなので、超有名なところしか名前はわかりません(笑)

イラワジ川(エヤワディ川)遊覧

運転手さんは、要所要所でオプションを紹介してくれます。不思議と商売っ気は感じなかったので不快感はありませんでした。これはミャンマー人の良いところかも知れませんと言いつつ、遊覧船貸し切りの値段がガイドブックの1.5倍だったのはご愛嬌と言うしかありません。値段は1時間3万チャットと言われましたが、2万チャットまで下がりました。
乗ってからサンセットクルーズにすれば良ったと後悔しましたが、真昼の40度近い中馬車で回るよりかは涼しくて気持ちよかったです。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

船は日本の小さな漁船ぐらいですが、貸し切りなのでのんびりできます。場所はオールドバガンのエヤワディ川沿いにあるプーパヤーの側から出航します。

馬車で周るのも良いですが、川から見るパゴダも乙なものでした。

パゴダ(パヤー)

馬車ではバゴダは10か所近く行ってもらいましたが、名前など忘れてしまいましたので、覚えているパゴダの写真だけアップします。

アーナンダパヤ

残念ながら、2か月前の地震の影響で、一部修復中でしたが、正方形のバランスのとれた、建屋と各々4か所の入口にある金色に輝く仏像は健在でした。壁には数百の穴に入った仏像も神秘的な感じでした。

シュエズィーゴォンパヤー

娘の学校のミャンマーのれ歴史の授業で最初に出てきたので、娘は絶対に行きたいって言ってました。
名前からシェダゴンパヤーに間違えてしまいそうですが、バガンで最も有名なパヤーです。こちらも修復中だったので、黄金に輝くドームは見れませんでした。

ダマヤンジーパヤー

バガンの象徴の一つであり、重厚な土のブロックを積まれて作られ未だに完成していないパヤーです。

bagan1

 

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
バガンの夕焼け

バガンは広大なエリアにパヤーが点在するのが良いのですが、最もその良さを引き立てるのが朝焼けと夕焼けです。子供とお爺さん連れなので朝焼けは見に行けませんでしたが、夕焼けはエヤワディ川に沈む夕日とパヤーの上からの夕日を拝めました。雨季でも雨が降らないバガンですが、夕日が沈む場所に雲があったので、最高の夕焼けにならなかったのは、雨季が明けきってなかったからでしょうか・・
それでも、パヤーとオレンジ色に輝く夕焼けと1番星がはっきり見える空は最高でした。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
その他ギャラリー

バガンへGo4(復路)  へ 飛行機での帰り方も分かります

バガンへGo2(駅からニューバガン)

列車駅から中心まで

列車で揺られて約20時間でバガンに着きましたが、バガン駅はニュアンウーの外れにつき、バガンの主要3地域(オールドバガン、ニューバガン、ニャンウー)のいずれに行くにも10km以上離れています。タクシーで行くしかありませんが、列車自体がマイナーなためタクシーも足元を見てきます。
最初言われた額は1万5千チャット。寝台車20時間分とほぼ同じです。しかし、交渉しても下がる気配がないし、ガイドブックにも1万2千チャットぐらいと書かれていましたので、1万チャットで手をうちました。最終日に3時間の観光+空港まで併せたタクシーチャーターで2万チャットだったので、複数人で行くなら、あらかじめホテルかタクシーに直接連絡し、駅までの迎え+半日チャーターで2-3万チャットで予約しておくことをお勧めします。
タクシーに乗れば道路も空いていてニューバガンのホテルま約20分。ヤンゴンのタクシーになれると、これで1万チャットってあきれてしまうくらいですが、観光地なんで割り切りました。

観光ページへ

バガンへGO

カンボジアのアンコールワット、インドネシアのボルブドゥールにならぶ仏教三大遺跡の一つでミャンマーの最も有名な観光地でもあるバガンに、来緬後10か月で初めて行きました。
バガンはヤンゴンから500km北にあるエヤワディ川(英名イラワジ川)の中流域の東岸の平野に西暦1044年にビルマ族による史上初の統一王朝が築かれた地域です。緑の木々が点在するものの荒涼とした雰囲気に大小あわせ数千と言われる仏教寺院が林立する光景は壮大の一言です。

bagan1

なお、歴史のことは詳しくないので詳細はこちら(外部サイトWikipedia)参照してください。

ヤンゴンからバガンに行く方法は3つあり、飛行機で航空会社により60USDから120USDぐらいで1時間半、バスで15000チャットぐらいで10時間、そして列車でクラスにより4000-16500チャットで公式17時間です。

記憶に残る旅がウチの旅行のポリシーなので、もちろん選んだのは列車です。

ミャンマー 長距離列車の乗り方

車窓から

ミャンマー 長距離列車の乗り方

ミャンマーの列車は線路も列車も古く、ガイドブックや現地の人にまでも、お勧めしない!って見捨てられていますが、一応、全国各地に行くことができるようです。

では、どのように切符を買って乗るのか、疑問点も多いのに、ガイドブックも見放しているので、その方法が記載されていません。まあ、駅に行って切符を買って乗れば良いと思っていましたが、予約に関してはそう問屋は卸さないのがミャンマーでした。

バガン行きの長距離列車(切符の買い方は他も同じ)

当日の切符はヤンゴン中央駅の正面入り口にあるけん券売所で買えるようですが、前日以前に買う場合は中央駅の駅舎とは別の場所で予約する必要があります。
寝台車のような座席数が少ないものは前日以前に予約していないと不安ですが3日前から発売開始です。

場所はスーレーパゴダの200mほど北にあるサクラタワーの道路を挟んだ北側にBooking Centerがあります。お休みはないようですが朝7時から午後3時まで営業なので夕方しか行けない方は要注意です。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

門を入ってすぐにローカルの食堂があるので、一見切符を売る場所には見えませんが、少し奥に入ると、それらしき雰囲気が出てきます。ただ、人はほとんどいませんでした。
切符は当日(これははっきり聞けませんでした)と前日、前々日は入って右側、3日前は左側で行先によって窓口が分けられています。3日前にバガン行きの切符を買うには、門を入って左側に向かい、12番窓口に行けば買えました。 ただ、すべてミャンマー語なので、結構厳しいかもしれません。

実は門の前に英語で話しかけてくるおっちゃんがいて、たぶん手数料を払えば、代わりに手続きしてくれそうな感じでした。

切符は手書きで、パスポート番号が(コピーで大丈夫)が必要です。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420
クラスについて

長距離列車には普通車(Ordinary Class)、二等車(Second Class)、ファーストクラス(Upper Class)、そして行き先によっては寝台車(Sleeper Class)があります。

普通車は木かプラスチックのシートで、おそらく拷問レベルかと思われます。二等車になると、日本の特急の普通車レベルのシートになり、ファーストクラスになると、近鉄特急アーバンライナーの一等車のような3列シートになり、リクライニングも130度ぐらいにできるようになります。(写真がなく申し訳ありません)
しかし、あくまでもシートの幅や素材だけの話であり、シートのクリーニングはいつしたのかわからないレベルなので、かなり埃がたまっているようです。
寝台車は4人用のコンパートメントで1車両に3部屋しかなく、各々独立した造りで、しかもコンパートメントにはトイレまでついています。

車窓から

 

 

保護中: ヤンゴンーバガン間の寝台クラス

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

ヤンゴンーバガン間車窓から

 車窓から

ヤンゴン発バガン行きの特急は1日1本だけでておりヤンゴンを16時に出発し、バガンに9時に着く予定です。4番線から発車しますが、15時30分ごろには荷物を多く持った人がホームでだらだらし始めます。

Exif_JPEG_420
Exif_JPEG_420

出発時間には正確と言われていますが、牽引車が入ってきたのは16時を過ぎたころで、客車が入線したのはその15分後で、結局30分ぐらい遅れて出発しました。

出発後は環状線のインセン方面に進み、そのあとは環状線を離れて草原の中を走ります。夕焼けまでは飽きずに見ていましたが、揺れるし、飽きるし虫は入ってくるしで、結局夕焼け後は暑苦しくても窓を閉めました。ただ、夕焼けは綺麗で、旅の思い出になる光景でした。

窓に網戸がついているか、段階的に開けれればよかったのですが、開けるか閉めるかの二者択一のため窓を閉めた寝苦しい夜が明けると、今度は風が入り放題ですが、さわやかなコンパートメントになります。誰一人ゆっくり寝たい家族はいなかったため夕焼けの続きののような朝焼けを家族で拝めました。
ここから、予定ではあと3時間で9時にバガンに着くはずですが、結局1時間半遅れの10時半近くにバガンに到着しました。
列車はバガンに近づくと、牛や豚の放牧の光景や冷えあがった川など、それなりにアジアの列車の旅っぽくなりますので、少々の遅れならいいのですが、さすがに1時間半余計に揺られるのはきつかったです。

切符の買い方

寝台車詳細